事業所名 | 日本海電業株式会社 |
---|---|
現在の採用予定対象者 | 2022卒 大学院生、2022卒 大学生、2022卒 短大生、2022卒 専門学校生等、2022卒 高専生、既卒者(2019年3月以降大学等卒業者)、一般求職者 学部不問 |
現在の採用予定職種 | 技術職(電気・通信工事)、営業職、現場事務職、システムエンジニア |
就業場所 | 魚津支社 |
勤務時間 | 8時~17時(時差勤務制度あり) |
休日・休暇 | GW休暇(例年5日間程度)、夏期休暇(4日程度)、年末年始(6日間程度) |
年間休日 | 113日 |
賞与 | 2回 |
福利厚生 | 資格、家賃補助等の各種手当 産休・育休制度 企業型確定拠出年金制度 社員旅行、新年会、花見会 退職金制度(勤続6年以上の方が対象) |
富山県内の主事業所所在地 | 〒937-0853 魚津市宮津238-1 |
本社所在地 | 富山県富山市手屋三丁目8-33 |
事業所数 | 2ヶ所 |
従業員数(企業全体) | 59人 |
設立 | 1962年 |
年商(売上高) | 10億2000万円 |
産業分類 | 電気工事業 |
事業内容 | ●電気設備および通信設備の工事・メンテナンス (公共建築物の電気設備工事 / 防災通信システム、河川・水防情報システム等の設置および保守) ●業務システム開発 |
採用担当者 |
総務部 人事グループ 若林 智美 |
電話番号 | 076-451-9666 |
Fax番号 | 076-451-9411 |
メールアドレス | |
ホームページ | https://nihonkai-dengyo.co.jp/ |
その他企業PR | ベテランから20代まで幅広い世代が地域を守ることに誇りをもって働いています。IT専門部門を設け、RPA活用等で業務改善に着手しています。公共工事中心のため、建設業の中でも比較的土日休みが多い会社です。 |
各種認定 | - |