安達建設株式会社

良い人 良い仕事 より安全に

□総合建設業 土木・建築・電気他
□一級建築設計事務所
□不動産業
□生コンクリート製造販売業
□産業廃棄物収集運搬業
□城端温水プール・いなみ交流館ラフォーレ施設運営管理、ナントスイミングクラブ

会社について

企業サイト 別ウィンドウで開きます。
企業企業ナビとやまへのリンク 別ウィンドウで開きます。
業種(産業分類/大分類) 建設業
資本金 5,000万円
創業 明治30年(1897年)
売上高 18億8,000万円(2022年3月末)
従業員数 73人(内女性技術者6人在籍)
代表者名 代表取締役 安達 正彦
主要取引先 国交省、北陸農政局、富山森林管理署、富山県、南砺市、南砺市土地改良区、関西電力、北陸電力、NEXCO中日本、民間企業、個人のお客様 他
事業所所在地 富山県 南砺市 野田425-7
各種認定 くるみん、とやま女性活躍企業
主な採用実績校 <大学院>
金沢工業大学
<大学>
富山大学、富山県立大学、富山国際大学、金沢工業大学、高岡法科大学、金沢星稜大学、福井工業大学、岐阜女子大学、大阪工業大学、大阪市立大学、第一工業大学、金城学院大学、神戸学院大学、愛知県立大学、愛知学院大学、日本大学、信州大学、東洋大学、同朋大学、新潟工科大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校、京都建築専門学校、北陸職業能力開発大学校(専門課程)、近畿職業能力開発大学校附属京都職業能力開発短期大学校(専門課程)、中央工学校OSAKA、金沢星稜大学女子短期大学部
北陸工業専門学校

採用情報

2024卒 大学院 2024卒 大学生 2024卒 短大生 2024卒 専門学校生等 既卒者(2020年3月以降大学等卒業者) 一般求職者 留学生
文理区分 学部不問
採用予定職種 土木施工管理職(学部不問)
建築施工管理職(建築系学生に限る)
土木現場事務(学部不問)
採用人数 若干名
前年度の月平均所定労働時間の実績 164時間
前年度の有給休暇の平均取得日数 12.4日
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数 1人中・0人

アピールポイント

一流の田舎にある「ちょうどいい」建設会社で働きませんか?
当社の施工地域は呉西地区を中心に、施工規模は数万〜数億までと幅広く、公共・民間・土木・建築等バランスよく施工実績があります。今年で創業126年と歴史がある会社でありながらも女性活躍や働き方改革では業界のトップランナーです。