![]() |
同事業所内で、紡績(綿から糸を作る)、織布(糸から生地を織る)、 加工(生地に染色加工をする)までを行う全国で珍しい事業所です。 中東地域の民族衣装、インナ―、ユニフォームなどに使われる糸や生地の製造・加工を行っています。 中東地域の男性の民族衣装に使われる白い生地(トーブ地)は東洋紡ブランドが大人気で、高級生地分野において70%のシェアを占めています。 |
企業サイト | ![]() |
---|---|
企業企業ナビとやまへのリンク | ![]() |
業種(産業分類/大分類) | 製造業 |
資本金 | 517.3億円 |
創業 | 1982年 |
売上高 | 3,757億円 |
従業員数 | 3831人 |
代表者名 | 竹内郁夫 |
主要取引先 | |
事業所所在地 | 富山県 射水市 犬内50番地 |
各種認定 | くるみん、えるぼし |
主な採用実績校 |
2024卒 大学院 | 2024卒 大学生 | 2024卒 短大生 | 2024卒 専門学校生等 | 既卒者(2020年3月以降大学等卒業者) | 一般求職者 | 留学生 |
○ | ○ | ○ | ○ |
文理区分 | 学部不問 | ||
---|---|---|---|
採用予定職種 | 製造技術 | ||
採用人数 | 5名程度 | ||
前年度の月平均所定労働時間の実績 | 163時間 | ||
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 12.8 | ||
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数 | 人中・90人 |
男女問わず活躍できる職場です! 富山事業所は、約300名の従業員が勤務しており、 男女比は4:5で、多くの女性従業員が活躍しています。 女性の育休取得率も100%を継続しており、近年は男性の取得実績も増えています。 従業員が働きやすい環境・制度が整っています。 |