医療法人社団和敬会

安定・貢献=ワークライフバランス

  谷野呉山病院は富山県の呉羽に位置する県内最大規模の精神科病院です。
富山県内の精神科病院で唯一急性期治療病棟を持ち、急性期から慢性期まで幅広い患者さんを受け入れています。
基本理念「希望に満ちた人生の回復をめざして私たちはあなたと共にある」のもと、病気の完治だけをゴールにするのではなく、患者さんができることや強みに焦点をあてたケアをすることで、一人ひとりの人生がより充実したものになることを目指しています。

また当法人の職員はオンとオフの切り替えはしっかりしています。休日には家でアニメを見たりゲームをしたりしてリフレッシュする職員もいれば、旅行に出てちょっといいホテルに泊まってみたり?社会人になっても休日の楽しみ方は無限です!

年齢に関係なく活躍しているのも特徴です。
鉄道関係やアパレルで働いていた人も経験を活かして活躍していますよ!

会社について

企業サイト 別ウィンドウで開きます。
企業企業ナビとやまへのリンク  
業種(産業分類/大分類) 医療,福祉
資本金 5,000万円
創業 昭和16年
売上高 医療法人の為未公開
従業員数 299人
代表者名 理事長 谷野亮一郎
主要取引先
事業所所在地 富山県富山市北代5200
各種認定
主な採用実績校 愛知県立大学、愛知工業大学、朝日大学、石川県立看護大学、大阪大学、大阪樟蔭女子大学、大妻女子大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、共立女子大学、金城大学、岐阜医療科学大学、甲南大学、札幌医科大学、淑徳大学、首都大学東京、上智大学、女子栄養大学、仁愛大学、高岡法科大学、富山大学、富山県立大学、富山国際大学、同志社大学、同朋大学、獨協大学、新潟大学、新潟県立看護大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、福井大学、佛教大学、北陸大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、和歌山県立医科大学、和光大学、早稲田大学、中部学院大学短期大学部、富山短期大学、富山医療福祉専門学校、富山情報ビジネス専門学校、富山福祉短期大学、長岡崇徳福祉専門学校、日本医療学院専門学校、北陸ビジネス福祉専門学校、富山県立いずみ高等学校専攻科、富山県立雄峰高等学校専攻科、石川県立総合看護専門学校

採用情報

2024卒 大学院 2024卒 大学生 2024卒 短大生 2024卒 専門学校生等 既卒者(2020年3月以降大学等卒業者) 一般求職者 留学生
文理区分 学部不問
採用予定職種 薬剤師、看護師、作業療法士、公認心理士・臨床心理士、精神保健福祉士、看護補助者、厨房栄養士、調理師、調理員
採用人数 10名
前年度の月平均所定労働時間の実績 160時間
前年度の有給休暇の平均取得日数 8.8日
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数 3人中・3人

アピールポイント

医療系資格を取得される方は勿論のこと、文系学部卒からでも看護師の資格を目指すことが出来ます。ワークライフバランスの充実に注力しており、残業はほぼありません。私たちと一緒に働いてみませんか?