![]() |
国土交通省・県・市町村の公共工事に比重を置き、公共建築物の電気設備工事や防災行政無線、通信設備工事および保守を施工。IT専門部門を設け、独自システムによる業務改善に着手。 ・ビル電気設備 ・空調設備 ・衛星通信設備 ・地域防災情報 ・消防設備 ・河川、水防情報設備 ・気象情報 ・音響、放送設備 |
2024卒 大学院 | 2024卒 大学生 | 2024卒 短大生 | 2024卒 専門学校生等 | 既卒者(2020年3月以降大学等卒業者) | 一般求職者 | 留学生 |
〇 | 〇 | 〇 |
文理区分 | 学部不問 | ||
---|---|---|---|
採用予定職種 | (1)技術職(電気工事又は通信工事) 公共事業や民間企業の電気工事・通信工事についての工事施工 (2)経理事務職 |
||
採用人数 | 技術職2名、経理事務職1名 | ||
前年度の月平均所定労働時間の実績 | 168時間 | ||
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 12.8日 | ||
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数 | 2人中・2人 |
公共工事が中心の会社です。 (特記事項) ・電気工事士をはじめとした、業務に必要な資格は入社後に取得可能です。資格取得にかかる費用は補助します。 |
|